single-column.php
医療法人 康裕会 埼玉県上尾市
かとう泌尿器科クリニック
KATO UROLOGICAL CLINIC
お問合せ
048-782-1188
休診:日曜・祝日
☰メニュー

医療法人 康裕会 埼玉県上尾市

かとう泌尿器科クリニック

KATO UROLOGICAL CLINIC

  • 診療のご案内
  • お困りの症状は?
    • PSAが高いと言われた方へ
    • 男性陰部皮膚科外来・ED
    • 前立腺肥大・尿路結石
    • 小児・夜尿症・女性泌尿器科
    • 泌尿器がん治療
    • 尿失禁のボトックス治療
    • 女性尿失禁・骨盤臓器脱外来
  • コラム
  • 当院の特色
    • 経尿道的前立腺核出術
      (TUEB:チューブ)
    • PSA専門外来
    • 日帰り手術・検査
    • 血液サラサラ薬内服中の方へ
    • セカンドオピニオン
  • クリニック紹介
    • 手術実績
    • 理事長紹介
  • アクセス
  • 職員募集

お問い合わせ

Tel.048-782-1188

診療▶9:00~12:30/14:30~17:30

土曜▶13:30~15:00 休診:日曜・祝日

医療法人 康裕会 埼玉県上尾市

かとう泌尿器科クリニック

KATO UROLOGICAL CLINIC

  • 診療のご案内
  • お困りの症状は?
    • PSAが高いと言われた方へ
    • 男性陰部皮膚科外来・ED
    • 前立腺肥大・尿路結石
    • 小児・夜尿症・女性泌尿器科
    • 泌尿器がん治療
    • 尿失禁のボトックス治療
    • 女性尿失禁・骨盤臓器脱外来
  • コラム
  • 当院の特色
    • 経尿道的前立腺核出術
      (TUEB:チューブ)
    • PSA専門外来
    • 日帰り手術・検査
    • 血液サラサラ薬内服中の方へ
    • セカンドオピニオン
  • クリニック紹介
    • 手術実績
    • 理事長紹介
  • アクセス
  • 職員募集

お問い合わせ

Tel.048-782-1188

診療▶9:00~12:30/14:30~17:30

土曜▶13:30~15:00 休診:日曜・祝日

コラム

column

膀胱鏡検査

~膀胱鏡検査とは~

 

「膀胱鏡」は尿の出口である「外尿道口」から内視鏡を入れて、膀胱、尿道、前立腺を観察する検査です。

当院では軟性鏡を使用しています。

先端にビデオカメラが装着されているので、大きな画面を患者さんに直接ご覧いただきながら、医師が観察・説明を行います。

 

〈目的〉

血尿や尿路感染症(膀胱炎など)、尿失禁、排尿障害などの原因を詳しく調べるために行います。尿道、膀胱内の炎症、腫瘍や結石などの病変を確認できます。

また、膀胱腫瘍手術後の定期検査として、再発、経過観察のために行います。

 

〈検査の流れ〉

看護師が説明を行い検査用のベッドに横になります。

カメラ挿入時に表面麻酔効果のあるゼリーを使用します。

挿入時は力を抜いてゆっくり深呼吸を行います。

膀胱内を生理食塩水でふくらませたり、吸引したりしながら観察します。

清拭し、終了です。

 

初めて施行された女性の患者さんは「緊張したけど、思っていたよりずっと楽でした」

男性の方は「もっと痛いかと思った」「膀胱の中を初めて見ました」「腫瘍が再発していなくて安心しました」などのお声をいただきます。

 

検査後は、痛みや血尿が出る場合もあるので、十分に水分摂取pし尿をたくさん出すようにしましょう。

 

 

看護師 松尾

<< 慢性前立腺炎とは? 使ってますか?マイナ保険証 >>
記事一覧に戻る

医療法人 康裕会 かとう泌尿器科クリニック
(泌尿器科一般、小児泌尿器科、女性泌尿器科、前立腺治療)

〒362-0067 埼玉県上尾市中分一丁目27-9(上尾市西消防署前)
お問合せTEL.048-782-1188/048-782-1177

©Copyright2019 Kato Urological Clinic.
GO TOP